忍者ブログ
 
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「制服姿の若い女性に、多くの大人達が取りつかれている現状を、社会はどれほどまで寛容に眺めるつもりなのだろうか。」
※:エコーニュース(R)

海外から見た日本の実態……。非常に恥ずかしいですね~。
しかし納得の記事ですね。
日本にはロリ好きが多いとよく言われます。

こんなふうに見られていたのは悲しいですが、

知ってた。

26の海外メディアが日本を集中砲火ってやっとかって感じ。
まぁ、色んな文化がありますから。
アニメ、オタクなんて言葉の通りの国だろうwwwww

まぁ、そんなことよりも私は犯罪と知らずにそんなバイトに手を出す若い子たちの方が気になります。
違反バイトなんてたくさんあるだろうに。
「そんなバイトする方が悪い」って仰る方もいらっしゃるでしょうが、
正直分からないもんです。
あと、若い時って何でもできる勇気が結構あったんですよね。
怖くないと言うか。
大人がなんだよ……って感じの。私だけか?(笑)
ぶっちゃけ私の学生時代はかなり荒れていたので(所謂、非行少女)、さすがに警察沙汰はなったことはありませんが、一歩間違えると……ってことになりかねません。
今はもう真面目な大人ですし、ただのPC好きのゲーマーです。
そんな文化にしつつあるなら、周りの大人が気付いてあげないといけないのですよね。
少女たちだけでは気付かないんです。
実際、何かあってからではないと警察も店を特定し難いし。
でも何かあってからじゃ遅いんですよ。
知り合いに昔、JKを利用して逆に痛い目にあった子がいるので人事ではないと思って記事にしました。
怖くないと思っても客は何をする分からないんですよ。
少女1人では勝てない相手が世の中にはたくさんいることをもっと知って欲しい。
もちろん、少年も然りですから。
非行に走った私だからこそなんですが、若い頃に今みたいなオタクだったら良かったのになって思います。本当に後悔しています。
あ、でも高校時代は楽しかったぁ。普通に同人活動してたわ。そういえば。
その後で付き合った友人のせいでおかしくなっていったんだけども。
途中で私には危ない奴だと気付いて縁を切ったら、元の私に戻ったような気がしました。
でも、友人であった頃は一応大切にしていましたので、彼女が県外へ去ってくれて良かったのかもしれません。
それでこちらから連絡することが減っていったわけです。
なので、友人につられて間違ったことをしてしまう少年少女は少なからずいると思いますが、後腐れなく縁が切れるきっかけがなければ、どちらかが見捨てず、一緒に何か不自然なことに気付いてくれればいいなと祈っています。
とりあえずやりたいことが見つかれば非行はなくなるんです。
友人同士でバイトしたいなら居酒屋とかでもいいじゃないですか!
添い寝しなくていいから! 覗かれなくてもバイト先で素敵な仲間に出会えるから!
今は居酒屋やファミレスも学生が来てくれないことが多いですからね。
さて、長々と書いてきましたが結局何が言いたいのか分からないと言う結果に。

記事の内容については、出典先の閲覧をお勧めします。

拍手

本日、天皇陛下のおことばと共に追悼の意を示し、

1日も早く行方不明の方が見つかることを願います。

拍手



さくら ステンレスマグ チアリー 350ml

並んで買って来ました。
実物はもっと可愛いです。私の写真が悪いだけでww
これ、持ちやすいし蓋があっていい感じです。
ちょっと持ち運びには向いていませんが、オフィスに置いておくにはいいですね。
私も作業するとき自分のデスクに置こうかと思います。
目立つこと間違いなしですね!

それにしても家ん中がタンブラーだらけになってきたな……(;・ω・)
気分でパターンを変えるのもまた一興。



タグ:スタバ、Starbucks、コーヒー、タンブラー

拍手

地元って、近すぎて意外と知らないものだったりするんですよね。
妹とよく地元観光をするのですが、ネットよりも駅やお店で貰える冊子を参考に休みの日にお出かけします。
というわけで、妹に誘われて地元観光……といっても観光地にいくのではなく美味しいもの探しの旅に出掛けてみました。


一番最初は小さなケーキ屋さんで2点。
箱に入った小さなタルト6つ。眺めてるだけでも楽しい。
お店の中でキャッキャウフフしていたらダンディな店主にチョコレートをおまけしていただきました。ありがとうございます。また行きたいなぁと思いました(*'ω'*)


2店目は和菓子です。冊子で紹介されていた桜の和菓子を買いました。
隣は妹の。黒い塊はアンコの回りに羊羹コーティングでツヤツヤになっている「老玉」。
上記の漢字で「うばたま」と呼びます。


3件目はジェラートの直売所に。
味はミルクティー、マンゴー、ベルギーチョコ、マスカルポーネ&苺の4点を購入。
写真のハートはマスカルポーネ&苺とミルクティーになります。
店員の女性が気さくに「ハート型は珍しい」と言っていましたが、確かにバーにはしないですよね。世間のジェラートは山型ですし。
可愛いのでハート型しか買いませんでしたが、くり抜いたフルーツにシャーベットを詰めたものとか、パーティ用に最適な大きいサイズとか色々ありました。
イートインですが店内で選べる味は6つのみ。

まぁ地元観光なんてこんなものですが、合間にカラオケ行ったりそのままバカ話しながらドライブしたりと結構楽しいです。ただ、ドライブ好きな相方ではないと結構キツいかもしれません(笑)



お昼は焼き肉。
昼に焼き肉行ったって言うとだいたい「えー」って言われる。

拍手

突然ですがLifehacker関連の記事を見てデスクトップをカスタマイズしようと思いたちました。
ので、カスタマイズ後を晒そうと思います。

使ったツールはこちら
Rainmeter
 主なカスタマイズ用
Orchis
 アプリやファイルを管理

今のデスクトップ(クリックで拡大)


Rainmeterは名の通り、メーターなどを管理しているものです。
画像を見ると透過されたラインの上に各メーターが設置されています。
これは任意で選択可能ですので、私はRecycle BinBatteryMemoryWi-FiHDDを表示させています。
TIMEも左下のNowPlayingRainmeterです。
デザインは気に入ったものを組み合わせて使用しているのでスキンはバラバラになります。

左下にいるマリオはOrchisにアイコン変更を使用。カーソルを合わせると↓

フォルダやアプリを一括管理しているランチャーが立ち上がります。
カーソルは設定ですので、任意で変更することができます。
これでよく使うものは簡単に呼び出すことができます。
ボタンもショートカットキーをあてがうことができるので便利ですね。

以上、デスクトップカスタマイズについてでした。

拍手

映画(アクション、ホラー、ファンタジーばっか)、ゲーム(PS3&4、ネトゲ、ソシャゲ)、PC関連、動画、アニメ、コミックス。犬。時事ネタはあんまりないです。 ※画像表示にJavascriptを使用しています。ブログ内の画像は無断転載禁止です。
           
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Search this blog
Profile
HN:
平野ペロ
HP:
性別:
女性
職業:
クリエイター事務職
趣味:
仕事、同人、執筆、イラスト制作、旅行
自己紹介:
ゲームはFF&FF関連、無双、バイオ、グラブルをメインにプレイ。
アクションからアドベンチャー、RPGなんでもやります。
詳しいプロフ
HPは腐要素ありなので注意。
PIXIV
本棚
New Comment
QR
Affiliate
忍者ブログ [PR]
PR


Designed by Pepe