×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですがLifehacker関連の記事を見てデスクトップをカスタマイズしようと思いたちました。
ので、カスタマイズ後を晒そうと思います。
使ったツールはこちら
・Rainmeter
主なカスタマイズ用
・Orchis
アプリやファイルを管理
今のデスクトップ(クリックで拡大)
Rainmeterは名の通り、メーターなどを管理しているものです。
画像を見ると透過されたラインの上に各メーターが設置されています。
これは任意で選択可能ですので、私はRecycle Bin、Battery、Memory、Wi-Fi、HDDを表示させています。
TIMEも左下のNowPlayingもRainmeterです。
デザインは気に入ったものを組み合わせて使用しているのでスキンはバラバラになります。
左下にいるマリオはOrchisにアイコン変更を使用。カーソルを合わせると↓

フォルダやアプリを一括管理しているランチャーが立ち上がります。
カーソルは設定ですので、任意で変更することができます。
これでよく使うものは簡単に呼び出すことができます。
ボタンもショートカットキーをあてがうことができるので便利ですね。
以上、デスクトップカスタマイズについてでした。
ので、カスタマイズ後を晒そうと思います。
使ったツールはこちら
・Rainmeter
主なカスタマイズ用
・Orchis
アプリやファイルを管理
今のデスクトップ(クリックで拡大)
Rainmeterは名の通り、メーターなどを管理しているものです。
画像を見ると透過されたラインの上に各メーターが設置されています。
これは任意で選択可能ですので、私はRecycle Bin、Battery、Memory、Wi-Fi、HDDを表示させています。
TIMEも左下のNowPlayingもRainmeterです。
デザインは気に入ったものを組み合わせて使用しているのでスキンはバラバラになります。
左下にいるマリオはOrchisにアイコン変更を使用。カーソルを合わせると↓
フォルダやアプリを一括管理しているランチャーが立ち上がります。
カーソルは設定ですので、任意で変更することができます。
これでよく使うものは簡単に呼び出すことができます。
ボタンもショートカットキーをあてがうことができるので便利ですね。
以上、デスクトップカスタマイズについてでした。
この記事にコメントする
映画(アクション、ホラー、ファンタジーばっか)、ゲーム(PS3&4、ネトゲ、ソシャゲ)、PC関連、動画、アニメ、コミックス。犬。時事ネタはあんまりないです。
※画像表示にJavascriptを使用しています。ブログ内の画像は無断転載禁止です。
Calendar
Search this blog
Profile
HN:
平野ペロ
HP:
性別:
女性
職業:
クリエイター事務職
趣味:
仕事、同人、執筆、イラスト制作、旅行
自己紹介:
Category
News story
(02/21)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
PIXIV
本棚
New Comment
Affiliate