×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フラグメントも全部集め終わって一段落……って言うか、
やること少なくない?(•́ω•̀)
とりあえず突っ込みどころ満載のシナリオでびっくりしてます。
エンディングも何アレだし。
カイアスはなんなの? ロリコンなの?:(´・ω・)ω・`): ブルブル
まぁ、カオスの心臓を貰って死ねなくなって、しかもバハムートを完全召喚できるものだから強すぎて契約者から離れられなくなった結果、何度もユールの死を見届けなければいけなくなった。と言うことなんだろうけど。
カイアスの暴挙ゲー、もしくはカイアスを追いましょうゲーでしたね(笑)

クリアしてもやることあんまりないのには残念極まりなかった。
お楽しみ要素ってどこにあるんだ。無いです。はい、そうですか。_(:3 」∠)_
ってなわけで以降モーグリのうんちくレビューです。(ネタバレ)
今回からフラグメントを追ってレビューしてみたいと思います。
なんでモーグリフラグからって言うと、エンディングに鬱ったからです( ;谷)
ありゃないよなぁー。
ホープが「ブーニベルゼ!」って言った瞬間、妹が「えっ?」って言ったのがもうテンプレ過ぎて可笑しくて可笑しくて。
私は一人でやってクリアして、その後ホープファンの妹にエンディングを見せる為にカイアス倒して、そしてこのリアクション。笑うしかねぇwwww
それでは為にならないレビューを見たい方は続きをどぞ( ˘ ³˘)♥
やること少なくない?(•́ω•̀)
とりあえず突っ込みどころ満載のシナリオでびっくりしてます。
エンディングも何アレだし。
カイアスはなんなの? ロリコンなの?:(´・ω・)ω・`): ブルブル
まぁ、カオスの心臓を貰って死ねなくなって、しかもバハムートを完全召喚できるものだから強すぎて契約者から離れられなくなった結果、何度もユールの死を見届けなければいけなくなった。と言うことなんだろうけど。
カイアスの暴挙ゲー、もしくはカイアスを追いましょうゲーでしたね(笑)
クリアしてもやることあんまりないのには残念極まりなかった。
お楽しみ要素ってどこにあるんだ。無いです。はい、そうですか。_(:3 」∠)_
ってなわけで以降モーグリのうんちくレビューです。(ネタバレ)
今回からフラグメントを追ってレビューしてみたいと思います。
なんでモーグリフラグからって言うと、エンディングに鬱ったからです( ;谷)
ありゃないよなぁー。
ホープが「ブーニベルゼ!」って言った瞬間、妹が「えっ?」って言ったのがもうテンプレ過ぎて可笑しくて可笑しくて。
私は一人でやってクリアして、その後ホープファンの妹にエンディングを見せる為にカイアス倒して、そしてこのリアクション。笑うしかねぇwwww
それでは為にならないレビューを見たい方は続きをどぞ( ˘ ³˘)♥
言いたいこと完結↓
・一本道は解消されてません。ただ別の時代に行くだけ。そこのエリアも結局一本道。
・敵が弱すぎ。
・ジャマーを使う機会がほとんどない。
・ロングイ弱体。アッティラ? 本体は硬いだけでそれほど強くない。雑魚召喚がウザイだけ。
・一回やっただけではシナリオ理解できない。むしろ永遠に謎。これこそパラドックス。
・エンディング何アレ。

※かっこよく紹介されてるが全く出番のないノラのメンバー( ・ัω・ั; )
フラグメントを読み直すとようやくぼんやりと理解できる。
だけど時詠みの存在とか(何でエトロの眼を持っているのか、女神パドラ・ヌス・ユールと呼ばれていたのか)明かされぬまま。
契約者を倒せるのは守護者。己を凌駕する者が現れるのを待ってた契約者のカイアス。ノエルが守護者として選ばれたけれど、なんで守護者って肩書きだけで混沌の力を持つ契約者を倒してその力を継ぐことができるんだ?
もしかしてユールが認めた守護者が契約者を殺すのがいいのか? だからノエル?
シナリオを考察すればするほどパラドックスが生まれるwwwww
( ゚д゚)ハッ! まさかこれが制作側の意図……。
なんて思ってたらモグのうんちくで癒されました(〃゚A゚)
【モーグリのひみつ】
モグのステッキの時計はぜんまい式クポ。巻き忘れるとすぐに止まって大変だから、メンテナンスは欠かせないクポ!
そしてもうひとつの大事なひみつが……実はモグの身体はにせもので、時計のほうがモグの本体クポ!
……うそうそ、本気にしたクポ!?
まさか、時計のクリスタルをクルクルしてたのがぜんまいを巻いていたなんて!www
暇を持て余してたわけじゃなかったんだね。
【モグのまめちしき】
「時の迷宮」は、誰かさんが創ってる最中に投げ出した工事中の空間クポ。途中でパラドクスにぶつかって、面倒くさくなって放り出したクポ。だからパラドクスを解決してあげれば、すっきり綺麗な空間になるしくみクポ!
きっと創ったのは、すごくテキトーで無責任なやつクポ! え、それってモグだろって? ち、違うクポ~!
ゲートの完成が成されなかったやつってことだが、創れるやつ凄くないか?ww
もうブーニベルゼが創ったファルシ3体に匹敵するじゃんwwwww(´×ω×`)
ちなみにモーグリはヴァルハラについて弱肉強食に則り強い奴に挑みまくったそうな。凄まじく勇敢なモーグリは負けまくって「異界最弱」の名を手にした。
更に最後にはライトニングにさえ挑み(笑)、デコピン喰らって負ける。
果敢なモーグリにはちょっと笑ったwww(〃゚A゚)
【モグトリビア】
ネオ・ボーダムの浜辺の住居を設計して建てたのは、実はガトーなのクポ。おしゃれな家ってわけじゃないけど、ガドーと同じで頑丈さだけは折紙つきクポ! 住みごこちがいいってみんなに好評クポ。
ガドーwwww 21歳のガドーおじさんwwwwwwwwwww
一作目で21歳だったライトニングもライトニングおばさんなわけですね。_ノ乙(、ン、)_
今のセラもセラおばさんで、スノウもおじさんなわけですね。
ふざけんな。なんでガドーだけおじさん描写なんだよ。おかしいだろ。
見た目もそんな老けてねぇよ(╬゚д゚)
製作者おかしくないか? いや、おかしいからこうするのか。
最終的に27のホープはどうなるんですかぁ~~??( 'ω' 三 'ω' )
【ふわふわ冒険日記】
モーグリは、生まれてからずっとひとりでした。あるとき時空の狭間で1羽のひなチョコボに会い、こう聞かれました。
「ねぇ、君はモーグリって名前なの? それともモグが名前で、モーグリ族のモグって子なの?」
モーグリは「う~ん、モグはモグなのクポ!」と答えました。
「へんなの~」と笑われたので「名なしのひなチョコボに言われたくないクポ!」と言い返したら、ひなチョコボは「名前ならちゃんとあるもん!」と怒ってどこかに行ってしまいました。「あの時のひなチョコボはどこに行ったクポ?」
モーグリは今も、ときどき思い出すのだそうです。
出た、ひなチョコボ。クリアした人には分かるが、サッズの頭の上に乗ってたあの子ですね。
ザナドゥで綿毛フラグがあるあのひなチョコボ、名前は「チョコリーナ」
あれあれ、どっかで聞いたぞ。しかしなんで人の姿したチョコリーナは商売をしているんでしょうかね。
ドッジの為かな?
サッズと一緒にドッジを助ける為に稼ぎに出たのかもしれない。
しかしサッズも不運な男だ(笑)
こんな感じです。先にモーグリやるべきではないのですが、エンディングがアレなんでほんわかで初めてみました。結局ガンガン突っ込み入れてるだけですがwwww
あとは飛燕剣との会話もありましたが、武器になれるのかと問われて武器のままじっとしてるモーグリを想像したらシュール過ぎて可笑しかったwww
しかも狭間の中での出来事。モーグリ狭間好きだな(*´ω`)
次は真面目にフラグメント考察って思いましたが疲れそうなので止めましたwww
ってか早くDL来いよ( ;谷) どんだけ待たせんだよ。
|Д´)/~~
・一本道は解消されてません。ただ別の時代に行くだけ。そこのエリアも結局一本道。
・敵が弱すぎ。
・ジャマーを使う機会がほとんどない。
・ロングイ弱体。アッティラ? 本体は硬いだけでそれほど強くない。雑魚召喚がウザイだけ。
・一回やっただけではシナリオ理解できない。むしろ永遠に謎。これこそパラドックス。
・エンディング何アレ。
※かっこよく紹介されてるが全く出番のないノラのメンバー( ・ัω・ั; )
フラグメントを読み直すとようやくぼんやりと理解できる。
だけど時詠みの存在とか(何でエトロの眼を持っているのか、女神パドラ・ヌス・ユールと呼ばれていたのか)明かされぬまま。
契約者を倒せるのは守護者。己を凌駕する者が現れるのを待ってた契約者のカイアス。ノエルが守護者として選ばれたけれど、なんで守護者って肩書きだけで混沌の力を持つ契約者を倒してその力を継ぐことができるんだ?
もしかしてユールが認めた守護者が契約者を殺すのがいいのか? だからノエル?
シナリオを考察すればするほどパラドックスが生まれるwwwww
( ゚д゚)ハッ! まさかこれが制作側の意図……。
なんて思ってたらモグのうんちくで癒されました(〃゚A゚)
【モーグリのひみつ】
モグのステッキの時計はぜんまい式クポ。巻き忘れるとすぐに止まって大変だから、メンテナンスは欠かせないクポ!
そしてもうひとつの大事なひみつが……実はモグの身体はにせもので、時計のほうがモグの本体クポ!
……うそうそ、本気にしたクポ!?
まさか、時計のクリスタルをクルクルしてたのがぜんまいを巻いていたなんて!www
暇を持て余してたわけじゃなかったんだね。
【モグのまめちしき】
「時の迷宮」は、誰かさんが創ってる最中に投げ出した工事中の空間クポ。途中でパラドクスにぶつかって、面倒くさくなって放り出したクポ。だからパラドクスを解決してあげれば、すっきり綺麗な空間になるしくみクポ!
きっと創ったのは、すごくテキトーで無責任なやつクポ! え、それってモグだろって? ち、違うクポ~!
ゲートの完成が成されなかったやつってことだが、創れるやつ凄くないか?ww
もうブーニベルゼが創ったファルシ3体に匹敵するじゃんwwwww(´×ω×`)
ちなみにモーグリはヴァルハラについて弱肉強食に則り強い奴に挑みまくったそうな。凄まじく勇敢なモーグリは負けまくって「異界最弱」の名を手にした。
更に最後にはライトニングにさえ挑み(笑)、デコピン喰らって負ける。
果敢なモーグリにはちょっと笑ったwww(〃゚A゚)
【モグトリビア】
ネオ・ボーダムの浜辺の住居を設計して建てたのは、実はガトーなのクポ。おしゃれな家ってわけじゃないけど、ガドーと同じで頑丈さだけは折紙つきクポ! 住みごこちがいいってみんなに好評クポ。
ガドーwwww 21歳のガドーおじさんwwwwwwwwwww
一作目で21歳だったライトニングもライトニングおばさんなわけですね。_ノ乙(、ン、)_
今のセラもセラおばさんで、スノウもおじさんなわけですね。
ふざけんな。なんでガドーだけおじさん描写なんだよ。おかしいだろ。
見た目もそんな老けてねぇよ(╬゚д゚)
製作者おかしくないか? いや、おかしいからこうするのか。
最終的に27のホープはどうなるんですかぁ~~??( 'ω' 三 'ω' )
【ふわふわ冒険日記】
モーグリは、生まれてからずっとひとりでした。あるとき時空の狭間で1羽のひなチョコボに会い、こう聞かれました。
「ねぇ、君はモーグリって名前なの? それともモグが名前で、モーグリ族のモグって子なの?」
モーグリは「う~ん、モグはモグなのクポ!」と答えました。
「へんなの~」と笑われたので「名なしのひなチョコボに言われたくないクポ!」と言い返したら、ひなチョコボは「名前ならちゃんとあるもん!」と怒ってどこかに行ってしまいました。「あの時のひなチョコボはどこに行ったクポ?」
モーグリは今も、ときどき思い出すのだそうです。
出た、ひなチョコボ。クリアした人には分かるが、サッズの頭の上に乗ってたあの子ですね。
ザナドゥで綿毛フラグがあるあのひなチョコボ、名前は「チョコリーナ」
あれあれ、どっかで聞いたぞ。しかしなんで人の姿したチョコリーナは商売をしているんでしょうかね。
ドッジの為かな?
サッズと一緒にドッジを助ける為に稼ぎに出たのかもしれない。
しかしサッズも不運な男だ(笑)
こんな感じです。先にモーグリやるべきではないのですが、エンディングがアレなんでほんわかで初めてみました。結局ガンガン突っ込み入れてるだけですがwwww
あとは飛燕剣との会話もありましたが、武器になれるのかと問われて武器のままじっとしてるモーグリを想像したらシュール過ぎて可笑しかったwww
しかも狭間の中での出来事。モーグリ狭間好きだな(*´ω`)
次は真面目にフラグメント考察って思いましたが疲れそうなので止めましたwww
ってか早くDL来いよ( ;谷) どんだけ待たせんだよ。
|Д´)/~~
この記事にコメントする
映画(アクション、ホラー、ファンタジーばっか)、ゲーム(PS3&4、ネトゲ、ソシャゲ)、PC関連、動画、アニメ、コミックス。犬。時事ネタはあんまりないです。
※画像表示にJavascriptを使用しています。ブログ内の画像は無断転載禁止です。
Calendar
Search this blog
Profile
HN:
平野ペロ
HP:
性別:
女性
職業:
クリエイター事務職
趣味:
仕事、同人、執筆、イラスト制作、旅行
自己紹介:
Category
News story
(02/21)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
PIXIV
本棚
New Comment
Affiliate