×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オカンと一緒に2Dで見に行って来ました。記念に駄菓子買った(笑)

日本映画はほとんど見ないのですが、レトロな雰囲気が大好きで、この作品では昭和レトロな世界がたまんなくて一作目、二作目と見てました(*´ω`)
役者さん達もあの人達で正解だったって配役。え、何でこの人選んだ?ってのが一つもない。(←あくまでも超個人的な感想です)やっぱ監督ってスゲー_(┐「ε:)_
近代化間近な戦後ですけど、結構いい感じです。
背景なんかもCGですがよくできてると思う。ただ、映画を見に行った時はやっぱり年齢層は高めで40~60?くらい。高齢な方ばかりだったのを覚えている( 'ω' 三 'ω')
たくさん人入ってたから、もしかしたら64年生まれの人いたかもしれない(゚∀゚)
そう思って見ているとなんだか感慨深いものがありますな。
その人は「自分がこんな年に生まれた」、「こんな事があったんだ」と思いながら見ているわけだ。
そもそも、映画が始まる前からマンガが家にありました。
レトロ好きですが、本当の理由はマンガとどうだろう、気になるから映画も見てみよう。そんな感じです。
古本屋が好きなオトンとオカンが何かしら買ってくる中に三丁目があって、それを見たのが最初になります。
凄く味のあるマンガです。ただ、映画とは家族構成が同じなだけで、内容はほとんど別物。
あるキャラが、マンガでは男なのに映画では女になってたりもする。
実写映画化ではよくあることですが。
実写化に泣かされた名作なんて腐るほどある。そん中でも三丁目はマンガと照らし合わせて楽しむのもよし、全くの別物として楽しむのもよし。ってな感じで、私的には上手くバランスの取れた作品だと思いました(〃゚A゚)
コミカルで、テンポもよくて気持ち良く見れる。
展開がスロー過ぎると途中で飽きてしまうので、私には丁度良かった。
日本映画の独特な空気があまり好きではないので(•́ω•̀)
見終わった後に雑貨屋でチョコとほうじ茶ラテ買った。

自分用。c⌒っ.ω.)っドテッ
キャンディポットも買おうかと思ったが、意外と高くてやめたって言う(´-ι_-`)
楽天とかで買った方が安いのあるかなぁ。
それはそうと、今年のバレンタインどうしよう( ・ัω・ั; )
あげるのはそこら辺のやつでいいとして、自分用奮発して良い物買おう。
あげるのはそこら辺のやつでいいとして(笑)
と思ったが、クックパッド見てたら手作りしたくなった。
美味しそうで可愛いの沢山あって迷いますね(´×ω×`)
なるべく材料費掛からないやつにしよう。
あ、ガナッシュいいなぁ……。
( ・ัω・ั; )うーむ……迷う。
マカロン作りたいけど、お金掛かるんだよなぁ(;つД`)
日本映画はほとんど見ないのですが、レトロな雰囲気が大好きで、この作品では昭和レトロな世界がたまんなくて一作目、二作目と見てました(*´ω`)
役者さん達もあの人達で正解だったって配役。え、何でこの人選んだ?ってのが一つもない。(←あくまでも超個人的な感想です)やっぱ監督ってスゲー_(┐「ε:)_
近代化間近な戦後ですけど、結構いい感じです。
背景なんかもCGですがよくできてると思う。ただ、映画を見に行った時はやっぱり年齢層は高めで40~60?くらい。高齢な方ばかりだったのを覚えている( 'ω' 三 'ω')
たくさん人入ってたから、もしかしたら64年生まれの人いたかもしれない(゚∀゚)
そう思って見ているとなんだか感慨深いものがありますな。
その人は「自分がこんな年に生まれた」、「こんな事があったんだ」と思いながら見ているわけだ。
そもそも、映画が始まる前からマンガが家にありました。
レトロ好きですが、本当の理由はマンガとどうだろう、気になるから映画も見てみよう。そんな感じです。
古本屋が好きなオトンとオカンが何かしら買ってくる中に三丁目があって、それを見たのが最初になります。
凄く味のあるマンガです。ただ、映画とは家族構成が同じなだけで、内容はほとんど別物。
あるキャラが、マンガでは男なのに映画では女になってたりもする。
実写映画化ではよくあることですが。
実写化に泣かされた名作なんて腐るほどある。そん中でも三丁目はマンガと照らし合わせて楽しむのもよし、全くの別物として楽しむのもよし。ってな感じで、私的には上手くバランスの取れた作品だと思いました(〃゚A゚)
コミカルで、テンポもよくて気持ち良く見れる。
展開がスロー過ぎると途中で飽きてしまうので、私には丁度良かった。
日本映画の独特な空気があまり好きではないので(•́ω•̀)
見終わった後に雑貨屋でチョコとほうじ茶ラテ買った。
自分用。c⌒っ.ω.)っドテッ
キャンディポットも買おうかと思ったが、意外と高くてやめたって言う(´-ι_-`)
楽天とかで買った方が安いのあるかなぁ。
それはそうと、今年のバレンタインどうしよう( ・ัω・ั; )
あげるのはそこら辺のやつでいいとして、自分用奮発して良い物買おう。
あげるのはそこら辺のやつでいいとして(笑)
と思ったが、クックパッド見てたら手作りしたくなった。
美味しそうで可愛いの沢山あって迷いますね(´×ω×`)
なるべく材料費掛からないやつにしよう。
あ、ガナッシュいいなぁ……。
( ・ัω・ั; )うーむ……迷う。
マカロン作りたいけど、お金掛かるんだよなぁ(;つД`)
ジュードの故郷へ行って来ました(〃゚A゚)
まさか奴の父さんの声が銀河万丈さんだとは思わなかった。
最近ではナレーションでしか聞いてなかったから新鮮ですな。
それはそうと新しい子仲間になった!
技がジュードと一緒ってwwwww いくら幼馴染でもそりゃないぜ(゜д゜)
モーションはさすがに違うけど、新鮮味に欠けるな。
プレイヤーに「うお、同じ技!」と萌えさせたかったのかもしれないけど、魔神剣とかまでかぶってんだから別のにしといてくれよwwww
しかし、レイアはこの荒んだPTには必要な、なかなか華のある子ですな。
でもちょっとお人好しと言うか、人見知りしなさ過ぎかな。とも思ったが、後半は、看護師って分かったらあんまり気にならなかった。
ところで、やっぱりジュードは「何様だお前は」と言いたくなるような奴ですな╮(•́ω•̀)╭
本当にテイルズの主人公なのか?(笑)
次はいつやろうかなぁ。クリアしてから売りたいけどもう買取価格が……。
まさか奴の父さんの声が銀河万丈さんだとは思わなかった。
最近ではナレーションでしか聞いてなかったから新鮮ですな。
それはそうと新しい子仲間になった!
技がジュードと一緒ってwwwww いくら幼馴染でもそりゃないぜ(゜д゜)
モーションはさすがに違うけど、新鮮味に欠けるな。
プレイヤーに「うお、同じ技!」と萌えさせたかったのかもしれないけど、魔神剣とかまでかぶってんだから別のにしといてくれよwwww
しかし、レイアはこの荒んだPTには必要な、なかなか華のある子ですな。
でもちょっとお人好しと言うか、人見知りしなさ過ぎかな。とも思ったが、後半は、看護師って分かったらあんまり気にならなかった。
ところで、やっぱりジュードは「何様だお前は」と言いたくなるような奴ですな╮(•́ω•̀)╭
本当にテイルズの主人公なのか?(笑)
次はいつやろうかなぁ。クリアしてから売りたいけどもう買取価格が……。
タイトルがこんな感じだったよう気が……。
どんな記事だよと思って内容見たら「BLEACHのエンディングが凄い」的なこと書かれてたので、さっそくエンディング見てみました。・*・:≡( ε:)
ちなみに声優目当てでたまに見ます、BLEACH。昔はコミック買ってたけど今は買ってなくて、アニメの内容も持ってるコミックス超えまくってるって言う。
ジャンプも見なくなってからどんくらい経つんだ? 半年くらいか?
ジャンプ買っても銀魂くらいしかみないしな。今まで金無駄にしてたなぁ( ;谷)
それはそうと、エンディングですな。

アクアタイムズの「MASK」と言う曲に合わせてスマフォを操作するキャラ達。
「うわー、なんてオシャレなエンディング」が感想です_(:3 」∠)_
表現は凄い。MASKと言う曲名や詩にリンクしまくっていてスゲーと思った。
だが映像は別に神掛かってはいない。神は言い過ぎだと思うのだが、いかがなものか(゜д゜;)
記事にした人は何を見ているのか。と言うか、記事にした時に抜粋していた掲示板の声は偽造じゃないのか(笑)
単にライターがBLEACHファンだったとしか思えない。
個人的には前エンディングの方が良かった。映像も曲も。(Aimer/Re:pray)
それはそうと、髪切ったルキアは花太郎みたいすね(;・∀・)
お粗末さまでした(;つД`)
どんな記事だよと思って内容見たら「BLEACHのエンディングが凄い」的なこと書かれてたので、さっそくエンディング見てみました。・*・:≡( ε:)
ちなみに声優目当てでたまに見ます、BLEACH。昔はコミック買ってたけど今は買ってなくて、アニメの内容も持ってるコミックス超えまくってるって言う。
ジャンプも見なくなってからどんくらい経つんだ? 半年くらいか?
ジャンプ買っても銀魂くらいしかみないしな。今まで金無駄にしてたなぁ( ;谷)
それはそうと、エンディングですな。
アクアタイムズの「MASK」と言う曲に合わせてスマフォを操作するキャラ達。
「うわー、なんてオシャレなエンディング」が感想です_(:3 」∠)_
表現は凄い。MASKと言う曲名や詩にリンクしまくっていてスゲーと思った。
だが映像は別に神掛かってはいない。神は言い過ぎだと思うのだが、いかがなものか(゜д゜;)
記事にした人は何を見ているのか。と言うか、記事にした時に抜粋していた掲示板の声は偽造じゃないのか(笑)
単にライターがBLEACHファンだったとしか思えない。
個人的には前エンディングの方が良かった。映像も曲も。(Aimer/Re:pray)
それはそうと、髪切ったルキアは花太郎みたいすね(;・∀・)
お粗末さまでした(;つД`)
Vol.2です。ってかコレ高いよぉ( ;谷)
900円だよ、コミック二冊買えちゃうよ:(´・ω・)ω・`):
これVolどれくらいまで続けてくれるのかね。だいたいこう言うのって廃刊になるの早いんだよな。
できれば長くやってもらいたいものだ。
アスラズラースの情報が満載でちょっと嬉しい。
やっとキャラの名前と相関図で関係性も把握することできた。
買ってない方にはネタバレになるので↓に隠しました。
それでもマンガの一部分の画像しかないので大したことありませんが。
三c⌒っ.ω.)っ シューッ
900円だよ、コミック二冊買えちゃうよ:(´・ω・)ω・`):
これVolどれくらいまで続けてくれるのかね。だいたいこう言うのって廃刊になるの早いんだよな。
できれば長くやってもらいたいものだ。
アスラズラースの情報が満載でちょっと嬉しい。
やっとキャラの名前と相関図で関係性も把握することできた。
買ってない方にはネタバレになるので↓に隠しました。
それでもマンガの一部分の画像しかないので大したことありませんが。
三c⌒っ.ω.)っ シューッ
テレビでやってたやつのメモ的な。
なかなか面白かったので画像付きで解説してます。
ちなみにランキングを作ったのはドン小西なので、期待できるかどうか分からなかったんですけど、テレビ的に納得できるランキングにしてくれて良かったです。
見てみたい方は以下からどうぞ(゚∀゚)
戦国武将おしゃれランキングTOP10
第10位から↓
なかなか面白かったので画像付きで解説してます。
ちなみにランキングを作ったのはドン小西なので、期待できるかどうか分からなかったんですけど、テレビ的に納得できるランキングにしてくれて良かったです。
見てみたい方は以下からどうぞ(゚∀゚)
戦国武将おしゃれランキングTOP10
第10位から↓
映画(アクション、ホラー、ファンタジーばっか)、ゲーム(PS3&4、ネトゲ、ソシャゲ)、PC関連、動画、アニメ、コミックス。犬。時事ネタはあんまりないです。
※画像表示にJavascriptを使用しています。ブログ内の画像は無断転載禁止です。
Calendar
Search this blog
Profile
HN:
平野ペロ
HP:
性別:
女性
職業:
クリエイター事務職
趣味:
仕事、同人、執筆、イラスト制作、旅行
自己紹介:
Category
News story
(02/21)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
PIXIV
本棚
New Comment
Affiliate